一身田レトロ館
旅行記 2025/04/18 (金) 7:44 PM

ネットで津市にレトロな施設があることを知り、訪問してみました。
何度も三重へ遊びに行っているのに最近までココ(一身田レトロ館)の存在を知りませんでした。お店のお兄さんに聞くと2年前くらいにできたらしいです。
これも現地に行って初めて知ったのですが、お店のすぐ横には高田本山と呼ばれる専修寺があります。コチラは国宝の大きなお堂が2つあり、圧巻の迫力。レトロ館から徒歩30秒の距離なので、訪問される方は是非とも観光してくださいね。
さて、レトロ館の方ですが、一番手前に写真のような懐かしの駄菓子屋さん(ココは入場無料)があります。そして奥には遊技場があり、レトロゲーム(ファミコンなど)やレトロパチンコ・パチスロ、プラレールなどが有料の時間制で遊べるようになっています。
実はボクは幼少期にゲームや超合金を買ってもらえませんでした。一応、親の名誉のために言っておきますが、けっして貧乏だった訳じゃなく、家庭の方針で禁止されていたのです(笑)
でも、今にして思えばそんな環境でよくグレずに成長したものです。だって、まわりの友達はみんなが普通にファミコンを持ってたバブル時代ですよ。下手したらイジメに遭いますよね。この点は自分で自分を褒めたいと思います(笑)
そんなわけで、レトロ館でゲームをしても懐かしいという感情にはならないのでゲームは一切やりませんでしたが、普通の家庭で育った皆さんは懐かしいゲームがいっぱいあるのできっと楽しいと思いますよ(笑)
トラックバックURL
http://ueda-cl.jp/kanri/wp-trackback.php?p=3493
コメントを残す